洗濯機とコイン

 あっという間に時間が過ぎる今日この頃です。暑さや寒さを感じないので、気づいたら時間が過ぎているという感じでしょうか。集中しやすい分、疲れもたまりやすいのです。そろそろ、適度に集中して、適度に休息をとるというバランスを大事にしたい年頃です。


 ということで、いろいろ勉強したこともたまっているのですが、たまには生活にかかわることでも。


 これまで住んできた京都のアパート(7年間)では共同のコイン洗濯機(150円)を使っていて、つくば(4年間)では共同で無料の洗濯機を使っていました(よって、まだ洗濯機を買ったことがない)。しょっちゅう仕事で行っていた小笠原では、父島の宿でも京都と同じタイプの洗濯機で、母島では無料で使えました。今住んでいるアパートは、地下に共同のランドリーがあって、洗濯機が3台、乾燥機が3台あります。もちろん、コイン式で、25セントコイン(いわゆるquarter)が洗濯機および乾燥機それぞれに4枚必要です。京都や小笠原でも、100円玉と50円玉を集めるのに日々多少気を遣っていましたが、週に一度quarterを8枚も集めるのはとても大変です。当初は、買い物で小銭を集めたり、大学図書館のchange machineでくずしたりしていましたが、最近は銀行で大量に交換してもらえることに気づきました。


 次なる問題は、洗濯の時間帯です。これは、京都でもつくばでも、小笠原でも、共同の洗濯機を使う以上、人が使っていない時間帯を狙うのが重要です。特に今住んでいるのは7階で、地下までわざわざ降りたのに、すでに洗濯機が埋まっているのはとても残念だからです。もう何度も悔しい思いをしました。が、最近は平日の夜に行けばたいてい空いていることがわかって、ようやく落ち着きました。


 生活も試行錯誤です・・・。